-6.8P
1, 173744, UJ ask 118.930,
118.90 を上抜くかなと思っていたら上抜いたので、
「もうちょっと伸びるだろう、しかし 119 は抜けないだろうから、2P くらいしか取れないかな? それだけの利でリスクを負う必要はあるかな?」
と思いつつも、2P 取れればいいやと思い買い建て。
1.5P 迄伸びたので予定通り 2P 行くかなと思っていたらダラダラと下げてきた。チャートにトレンドラインを描くだけの暇がある、それだけ間違った建て方なのだろう。
横に伸びたが、上げる気配がないので損切り。
181333, done, 118.852, -7.8P
2, 181338, UJ bid, 118.852
1の玉の途転売り。
この相場帳を書いているうちに大きめに下げてその後戻して、いいところで決済できずに、再度待ち。今日は動きがないところで張っているので、リスクを考えると建てたのは間違いなのかもしれない。
リスクを取らないと利も取れないのは実際だが、方向感なくフラフラしているところで「フラフラしているが、利が乗ったときにすぐに決済すれば取れるだろう」という思惑で建玉してもリスクに合わない。実際1の玉で損をしている。これではスキャルピングとはいえず、デイトレードだ。
方向感なしで損切りもできず、ダラダラと持ち玉。1900 の欧州の指標待ちで決済して今日は終わりにしよう。
1901, 指標が出たがほぼ動かず。
1915, 損切りは 10P で入れていたが、指値も入れて相場を離れる。
そう思っていたら大きめに下げたのでもうちょっと様子見。
建値を割れてだいぶ離れたので、逆指しを 1.2 P にし、利食いを大きめに変更。
193615, done, 118.842, +1P
ちょっと滑ったが、逆指しで決済された。
-6.8P
コメント