-7.7P
1530 くらいから相場に立ち会う。
以前からこの欧州時間に入る時が成績がよかったので、大抵この時間帯でしている。
US 時間だと指標でドタバタ動きすぎるので避けていた。
しかし2013 年秋〜半年間のような市場がおとなしい時は US 市場でないと全く動きがなかった頃もある。その当時は相場はしていなかった。
いつも USDJPY と EURUSD の2通貨ペアのチャートを開き、動いている方で張るようにしているが、昨日再開する前も、スプレッドの狭い USDJPY ですることが多かったが、この時間は EURUSD の方が動きが大きいので、これからなるべくそれで張る予定。
今日はチャートをざっと見た感じでは 1530 現在、USDJPY は下げ、EURUSD は下げと読んだが、USDJPY は早速反転し今日の高い位置でのレンジに戻った。
日足で見直すと、USDJPY は上げに見える。
どちらのペアも分足が荒れていて、賭けで張る感じだ。落ち着くまで様子見がよさそう。
今日のルールはシンプルに、
・5分足で見て、トレンドフォローか、MACD のダイバージェンスによる途転張り(逆張り)を、1分足で建玉のタイミングを探る。決済は 10P か10 分間程度の持ち玉で予定通りに動かなかったら損益に関わらず決済。
・5分足で見てレンジの場合は、1分足で下で買って上で売る。決済はレンジの 30% - 50% とする。
・1日、3回建玉して良い。
とする。
1, 165204 EURUSD ask 1.10659 損切りは 1.1062
建玉理由 5分足で 1600 すぎから上方向にトレンドが変わって見える。高値を更新している。
中心線まで下げた。1分足で -2 σに触れた。
その後しばらく反転上昇したが、途中から下げに転じて損切り予定のところを割ったので損切り決済した。
165658, done, 1.10588, -7.1P
損切りを、終値なのか、触れたらなのか、決めてなく、-1P 余計に下がるまで待ってしまった。スリップもかかったのか、予定よりさらに低かった。
建玉時の1分足を見ると、MACD ラインが上げにが反転していない。
ルールへの誠実度は、50% くらい。
その後、結構下げていっている。
その後、1701 の 1.1056 を底に反転した。
2, 172558, USDJPY ask 123.606
5分足で同じようなレンジにいて、1分足でレンジの下について反転のパターンが続いているので、今回時もそうなるだろうと考えて。損切りは123.58。2 秒フライングしたのは、分頭で動くことが多いため。
1分足で中心線を越えるところまですぐに上がったが、そこで上昇が止まり、反転し下げる。EURUSD が強まっている。
1730, その後上げて、+3.5P くらい乗ったが予定の反対側に届かず反転。1730 の英国の指標で動いているのだろうか。
今までは 6 手くらいの上げの動きだったので、そこで決済していれば、予定通りとは行かずとも、多少利は乗っていた。
173503, done, 113.587, -1.9P 損切り根を割ったため。
・GBPUSD, GBPJPY では相当上げている。ここをよく見ておけばよかった。GBP の指標での動きは今まで注意したことがなかったからわからないが、悪い方に向けてなのか、1500 頃から 50P ほど下げてきていたが、想定より悪くなかった、という反応なのだろうか。
・1730 の上げで 6 手目だからそこで決済しておけばよかったのか。手数を考えるようにしたい。
そこから下げに転じたのか、今は結構低いところにいる。
ルールへの誠実度は、80% くらい。
チャートが掴みようがなくバラバラしているので、しばらく間をおく。
狭い値動きの時にしているから、どうにもならないのかな。
1755, 今日はもう終わりか、あるとしたらレンジのブレイクアウトかなと思っていたら、USDJPY が 1758 から上に抜けた。1800 に今日の新高値をつけた後に上で止まったので、売建てと思ったが、そのルールがないため建玉せず。
3, 181524, USDJPY bid, 123.696
レンジ上端に入るため、売建てた。損切りは 123.73。利食いは 123.66、直前の下値。または6手。
直後にもう一度上げて新高値を更新したが、123.73 を超えて戻したので損切りはせず。
いっとき123.66 近くになるが、直前の安値には届かず。
6手を過ぎてしまったのと、想定のようにすんなり下がらないので、決済した。
182934, done, 123.683, +1.3P
建玉時にこれがレンジと言えるのか、無理やりレンジに当てはめていないか。
狭い値動きの中で無理に立てていないか? が反省点。
それを置いといて、これをレンジだとすると、
ルールへの誠実度は、60% くらい。
今日の3本を使ったので、今日は終わりにする。
・狭いレンジの時、レンジに見えない時にレンジに当てはめ、利を欲しがり建玉しない。
コメント