20160418(月)の為替村の村祭り -14.4P 今日の相場日記FX

-14.4P


EURUSD → EU
USDJPY → UJ

使っている指標
 ローソク足
 一目均衡表(一部)
 EMA (26)
 ボリンジャーバンド(20SMA による 2 σ、3 σ)
 MACD(12,26), シグナル(9)、オシレータ(陽陰)
 平均線(52, (91, 144))(一部)
 それぞれ、日足、時間足、5分足、1分足

主な技法と弱点
 1分足でスキャルピング。伸びたら伸ばすこともある。
 ローソク足、一目均衡表、26EMA MACD の絡みがメイン。
 「勘」はなるべく減らしている。

記入内容

チャートの読み(コメント)は 1 分足が中心。それより長い足の場合は、足の長さを記入。
決済時の利(P = ポイント)は +(プラス) で記入する。損切りは - (マイナス)で記入。

取引を評価する。持玉時間を記入する。

建て玉の理由:
建玉の評価:(A ~ E の5段階評価)とコメント

決済の理由:
決済の評価:#とコメント 
全体の評価:#とコメント
持玉時間:@ 分間
=====================================================

0930 頃より相場

今日から新たなルールで行う。
最初は焦らずに 4/15(金)に決めたルールを再検討。

その後チャートを読む。
4/15(金)に大きく下げ、今朝は寄り付きより戻し、その後下げ。狼狽売りが出てくると思う。
日本時間の上値は 0800 すぎの 108.46 か。
今日はバタバタした動きになりそうだ。

--------------------------------------------------------------

1、
095104, UJ, bid, 108.071
建て玉の理由:転換線割れ
建て玉の指標:転換線、MACD デッドクロス
決済の予定:スキャルで 2 ~ 3 ポイント
建玉の評価:B、新ルールに沿って売建てできた。中値直前で今まで 20 分間とは逆の動きなので、若干心配。

薄い含み損となるが、ルールの損切りまで届かないため、持玉。

095426, done, 108.032, +3.9P
決済の理由:良い勢いで下がったから。結果的に -2 σを超えていた。
決済の評価:C 具体的に決済値を決めていなかったが、この技法の初なので、まあ良し。決済値の決め方につながったので良かった。
全体の評価:B 焦らず欲張らず不安に至らず。
持玉時間:3 分間


--------------------------------------------------------------

他の用事、昼食

=====================================================


1540, この頃から相場
新ルールの直しやメモで相場自体を張る時間がない。

--------------------------------------------------------------

2、
161901, UJ, bid, 108.054
建玉理由:転換線割れ、MACD デッドクロス
建玉の評価:B 躊躇なく建玉した。広い視野が持てた。

162531, done., 108.056, -0.2P
決済理由:思うように動かないから。
決済の評価:D ルールでは次の足で根拠となった玉を超えたから損切りすべきだったが、実体が小さい玉だったので、転換線へ触れるまで良しとしてしまった。
全体の評価:C 建て玉は良かったが、決済が良くなかった。
持玉時間:6分

--------------------------------------------------------------

3、162835, EU, bid, 1.12989
建玉理由:転換線割れ、MACD デッドクロス中
建玉の評価:C レンジを抜けた方向で建玉と思っていたのに、間違って早まって建玉してしまった。一つはルールに沿っているから良しとする。

164422, done, 1.12985, +0.4P
決済理由:何度か利食いポイントがあったが欲張って下がると思いすぐに決済しなかった。そのうちに利が消えてきたので、そもそもちょっと間違って建てた玉なので、ちょっと利が乗れば良いやと思い決済した。
決済の評価:E 間違った玉なら、もっと早く -2 σに触れた時に決済しておくべきだった。そうすれば 2P 位取れた。
全体の評価:同上
持玉時間:6 分

(後注:後からチャートを見ると、なんでここで建てたのかわからない)

--------------------------------------------------------------

4、
171702, UJ, bid, 108.319
建玉理由:今日の上値に近づいているから、この辺りが高値かと思う。転換線を下抜けたので売建て。
建玉の評価:B 高値を攻めた直後だったが、躊躇なく売建てできた。

+3P くらいになる。本来なら決済の転換線越えを無視し持玉。
高値から下げてきたので、大きく下げるかもしれない、と欲を張る。
厚い雲が下方目前にあり、跳ね返されるようにも見える。
バチが当たって大きく伸ばし、-7P くらいの含み損。
そのまま下げないで損切りとなった。
ルール通りなら 1731 に 108.27 程度で決済。

174546, done, 108.420, -10.1
決済理由:自動損切り
決済の評価:E もっと伸びると思い、ルールの無視
全体の評価:「この辺りが高値だろう」という思い込みがある時は大抵失敗するようだ。
持玉時間:25分

--------------------------------------------------------------

5、
175320, UJ, bid, 108.394
建玉理由:高値をつけた後、転換線を割ったから
建玉の評価:A 損切り直後でも条件が整ったら躊躇せずに建てた。

180039, done, 108.478, -8.4P
決済理由:基準となった足を超えたから
決済の評価:D ルールでは、1756 の転換線を超えた時の 108.420 で損切り。
全体の評価:C 決済を確実にこなしていないが、高値を更新している時に反転狙いの建玉は、ルールとして成り立たないのか?
持玉時間:7分

--------------------------------------------------------------

今日動いた時間帯
0700 - 0800, 30P (108.15 ↑ 108.45)
0800 - 1100, 40P (108.45 ↓ 107.85)
1600 - 1800, 55P (107.95 ↑ 108.50)