+- 0 P
1430 すぎから PC を開き始める。
今日は朝食が遅くかつ多かったので、昼食は摂らずに相場に向かう。
外出して残っている仕事があるので、それをこなすために相場用 PC を開いてもダラダラした感じで入り、動画をダラダラと流して全く集中していない。
チャートを見ると、この頃は日本時間の始まりの頃に大きく動き、その後欧州が始まるまでのんべんだらりとしている日が続いているようだ。
今日の今までの動きは、
EURUSD は 30P くらい、
USDJPY は 55P くらい、
AUDJPY は 50P くらい。
で、日本時間の始まり頃に動いた後は小動きで、昼過ぎからは 10P くらいの幅しか動いていない。
張る通貨は、日足、時間足、5分足、1分足のチャートを開いていて、それを EURUSD, USDJPY でしている。
画面が余っていてもう一組の通貨を開けるので、AUDJPY を3通貨目に開いているが、それを張ることはほぼないので、EURJPY のチャートを開いて相関性を見た方が良いのか、いつも悩む。
3通貨目は、本当は AUDUSD か GBPUSD のドルストレートを張りたいが、スプレッドがクロス円より広いことが多いので、悩んでいる。
また、スイス関連を指標として開いておきたいと思うが、それも実際に張るときはあまり見ないから、もっと画面があればそうしたいと思う。
1530, ところで 1530 現在、某 スプレッド狭いキャンペーン中の FX 会社さんのクロス円のスプレッドが 10 とか開いている。薄いのか、何かあるのか、ちょっと気になる。
1620, チャート上に表している現在値のスプレッドがバタバタ開くのに気が取られ、張るときを逃してしまうので、その表示を消した。現在値がわからないな、、、。
1640, 何か Windows がコロコロ言っていて重い。マウスがまともに動かない。元々集中力がないのをさらにそがれる。タスクマネージャーで見るとパワーは少ないんだけどなあ。
精神衛生上良くないので再起動。
くそっ、ワイヤレスマウスの電池切れだ。今日は自分からウンコを踏んでいる感じだ。
みんな休みなのかなあ? 英国は休みだしなあ。
週明け月曜日が欧州の休日だから、今日からみんなお休みか? 週明けから欧州も夏時間だしなあ。
小動きな割には上下のヒゲが少なくて抵抗のない綺麗な動きをしている。TOKYO 時間みたいで一番苦手だ。バタバタ上下していないと取れないっていうんじゃ、平均的に稼ぐのは難しい。
来週は東京時間も試すか。得意だった欧州時間が思うような動きがないから、いろいろやってみよう。
とはいえ、少しづつだが、視野が広くなってきているし、気持ちも落ち着いているから、徐々に取れるようになっていく気がする。
相場は欲と欲がぶつかっているとことだが、欲に欲でぶつかると大抵うまくいかない。
調子の良い頃は何も考えないで楽に取れていたが、今はルールに沿わないと不安で、建てても疑心暗鬼で、自由に泳ぐ感覚が全くない。上や下、指標、時間、色々考えすぎて自ら足かせを履かせているようだ。
金が欲しくて失敗を恐れているようでは、うまくいかないのは当たり前だ。
無で泳ぐような感覚にならないとうまくいかない。そのようなゾーンに自分から自由自在に入って行けないのは欲があるからだろう。素直になろう。
1800 が明けるのを待って、動かなかったら終わりにしよう。
1810, ブログのアップ
1820, おしまい
と思ったけど、印象のあった部分のチャートをクリッピングしてプリント
1830, おしまいアゲイン
コメント